沖縄付近にある台風7号。着々と日本海を横断するコースで近づいてきています。
うねりを心配していたんですが、それは杞憂に終わって海は穏やかでした。
そして今日から7月。
雲見の海水浴場も海開きです。
■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 31.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 19.5~24℃
■ 透明度 : 13~16m
■ 透視度 : 10~13m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ クレバス下 ⇒ -24mのアーチ
2本目 大牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
3本目 Hの穴 ⇒ 水路 ⇒ 小牛湾内
水面付近の水温はとうとう24℃に達しました!
でも冷たいところは19℃台。
17℃台という極寒の潮はありませんでしたが、水面付近が温かいだけに寒さを感じてしまいますよね。
しかし!!海の中が面白いから寒さを忘れてダイビングを楽しみましょう!!(笑)
牛着岩の周りのいたるところで群れている魚たち。
中でもカタクチイワシは水面付近で群れているので、潜降途中や安全停止中に楽しめてしまいます。
洞窟の入口など隠れるところがある場所ではネンブツダイが群れていますよ。
他にもスズメダイやソラスズメダイ、タカベ、イサキ、ムツ、カゴカキダイ、メジナなどいろいろな魚の群れが楽しめていますよ。
そうそう、今日はトビエイと並んで泳ぐことができました。
今日は人気のウミウシを見てきたんですけど、同じ種類のウミウシが複数見つかってきているんです。
アカネコモンウミウシは一度会った個体を含めたら4号になるのかな。
フジナミウミウシも2号が出たという情報があったのですが、今日は出会えず・・・
一方、キャラメルウミウシ(下写真)やリュウモンイロウミウシなどは結構たくさん見つかっています。
真冬に見られるイメージがある(個人的にですよ)コミドリリュウグウウミウシなんですが、1mmくらいの極小サイズのものを複数見かけています。
まだまだウミウシ探しは熱いです!!
そうそう、ユビノウハナガサウミウシが集団お見合いをしていました。
この隣にももう一塊で来ていたんです。
繁殖活動を迎えているのはウミウシばかりではありません。
これはアオリイカの卵です。
もう殆どの卵はハッチアウトを済ませていましたが、中には今からハッチアウトする赤ちゃんも残っていました。
そして昨日見つけたクマノミの卵です。
拡大すると卵の先端が黒くなってきていますから、頭部となる部分が作られてきているんでしょうね。
それからベニカエルアンコウなんですけど、今まで見ていた子は何とか見つけることができました。
この子は今日見つけたニューフェイスのベニカエルアンコウです。
穴から可愛らしい顔を出して外を覗いているんです。
でも落ち着きがなくて居場所を転々としているので出会えたらラッキーかも。
今日もたくさんの生き物たちに出会えて楽しかったです。
台風の影響が心配ですけど、うねりが入ってきても何とか耐えて居続けてほしいですね。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント