寒い日が続いていますね。
今日は朝から曇り空でそのうち雨が降り出す始末。
気温は上がらずに今日も最高気温は10度に届きませんでした。
今年に入って西風が強く吹く日が多いですけど、今日は海が穏やかでしたよ。
■ 天 気 : 曇のち雨
■ 気 温 : 9.0℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 17~17.5℃
■ 透視度 : 15~18m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 小牛横 ⇒ 水路 ⇒ ブイ
2本目 -16mのアーチ ⇒ グンカン
新型コロナウィルスの感染拡大が収まらず、ゲストさんからの予約がなくなってしまったアクアティーク
まあ、それは仕方がないし想定内。しばらく寂しい日が続きそうです。
でも落ち込んでばかりじゃいられないし、今日はチェックダイブに行ってきました。
ちょっと雲見で潜っていない間にまた新顔さんが登場しました。
オオモンカエルアンコウのおチビちゃんです。
クマドリカエルアンコウは今日も定位置。
ハダカハオコゼはまた少し場所を変えていました。
見つかったときはもう少し緑ぽかった気がしますけど、何だかすっかり茶色になってきました。
砂地のハゼエリアは水温が下がったせいか、めっきり数が減ってきています。
流石に17℃台ですからね。
ハゼもテッポウエビも活性が落ちています。
ヤシャハゼは穴の中。
カスリフサカサゴは今日も確認できました。
この他にもう1匹いるのですけど、サンゴの奥の方に隠れていてなかなか見られないんですよね。
サンゴの種類は違いますけどミナミギンポもサンゴに隠れています。
久しぶりにミヤケテグリに遭遇。
これはシマキンチャクフグの子供ですね。
岩の下の隙間に隠れていたクエ。
泳いでいたらヤセアマダイを発見!
でも気づくのが遅すぎてすぐに隠れてしまったんです。
出てこないかなぁって近くの転石をひっくり返して時間を潰していたらこんなウミウシを発見。
結局ヤセアマダイは出てきませんでしたけど、思わぬウミウシが見られて良かったです。
これはサガミリュウグウウミウシ。
小さなキイロワミノウミウシを見つけたんですけど、後で写真を見ていたら左に一回り小さな個体も写っていました。
この黄色みがかった透明なエビはアカスジカクレエビと一緒にいるのを時々見かけるのですが、カラーバリエーションなのかな?
安全停止のロープにいたのは横縞の魚はカイワリの幼魚かな?
スラッとしたのはマアジの子供?
なかなか海に来られないダイバーさんのためにもできるだけ海の中を紹介していけたらと思っています。
少しでも癒やされてもらえたら幸いです。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント