朝のうちにあった雲はすぐにどこかに流れていって、昼間はずっと快晴!
気持ちいい一日となりました。
海はうねりもほとんどなくて穏やかでしたよ。
■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 14.3℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 14.5~15℃
■ 透明度 : 12~15m
■ 透視度 : 12~13m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 -24mのアーチ ⇒ トンガリ ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
2本目 三競 (3の穴 ⇒ 4の穴前)
春濁りの潮が去って青い海が戻ってきました。
この間までの春濁りがウソのようです。
小魚が群れているとそれを狙う捕食者も現れますよね。
今日はネンブツダイの群れにヒラメがアタックしていました。
青い海ですけど、今日もがっつりとフォトダイビングです。
ウミウシをメインに色々な生き物たちを探してきました。
久しぶりに見に行ったトンガリのオオモンカエルアンコウです。
しばらく誰も見に行っていなかったのでいるかどうか心配でしたが、前までいたジュズエダカリナを降りて隣に移っていました。
トゲナシヤギの仲間(かな?)にいたウミウサギの仲間です。
ベニキヌヅツミでいいのかな?
形はそうなんですけど、いつも見るのは赤い個体・・・?
くっつくヤギが違うと色が変わるのかな?
トウシマコケギンポですね。相変わらず憎めない顔をしています。
もちろんウミウシはいっぱいですよ。
今一番見て欲しいウミウシの一つ、ラベンダーウミウシは今日も定位置でした。
カイメンに頭を突っ込んで食事中です。
マツカサウミウシ属の一種、通称ワライボヤマツカサウミウシですけど、背中の突起が取れちゃっていますね。
何だかかわいそうに見えます。
海が荒れた時に何かがぶつかったのかな?
久しぶりに見つけたスイートジェリーミドリガイはきゅっと縮こまっていました。
ゲストさんが見つけたキカモヨウウミウシです。
うちのゲストさんは本当によくウミウシを見つけてくれます。
ここでのおすすめ4点盛り(笑)
無事にGetできました。
キベリアカイロウミウシ、シロシキブイロウミウシ、ヘリシロイロウミウシ、ナンヨウウミウシです。
他にはスミゾメミノウミウシとかキイロイボウミウシとかあまり代わり映えのしないウミウシばかりだったと思っていたら・・・
ゲストさんがコールマンウミウシを見つけていました(汗)
さすが、うちのゲストさんです。
最後もゲストさんが写真を撮っていたヒメギンポのメスです。
お腹いっぱいに卵を抱えていました。
もうすぐ産卵ですね。
明日も引き続き今日のゲストさんと潜ります。
明日はどこに何を見に行こうかな?
写真提供は、Satoshiさん、Tomomiさんです。ありがとうございました。
《お知らせ》
◆ 4月7日(金)~9日(日)に行われるマリンダイビングフェアに出展します。
『だいぶぷらす』のブースにいますので、会いに来てください。
・ 4月9日(日)18時30分よりだいぶぷらす合同パーティーが開催されます。参加希望の方のご連絡をお待ちしています。
◆ 4月1日よりポイントカードを開始します。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してポイントカードをもらってください。
今ポイントカードをもらうと、2ポイントを差し上げます。今がチャンスですよ!
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント