今日の天気予報は午前中は弱い雨で午後から曇り。
でも雨はほどんど降ることはなく、日差しも時々出てくれたりして良い方に外れました。
ただ、予報の通り台風からのうねりは入ってきていました。
■ 天気 : 曇り時々晴れ
■ 気温 : 27.7℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 25~25.5℃
■ 透明度 : 15~20m
■ 透視度 : 13~18m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ クレバス下 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
2本目 グンカン ⇒ ロッカク岩 ⇒ 大牛湾内
今回のうねりは結構力があるうねりで、泳いでいてもゆらゆら揺られてしまいました。
ちょっとストレス…
うねりのせいなのか、透明度は若干ダウン。少し白っぽくなっていました。
-24mのアーチのブイで潜降していたら、猛ダッシュしていく魚の群れが見えたんです。
恐らくマルソウダ(ソウダガツオの1種)。伊豆では「ウズワ」と呼ばれている魚です。
結構大きな群れで数百匹いたんじゃないかな?
しばらくの間泳いでいるのが見えました。
(写真がないのはゴメンナサイ。)
キンメモドキの引越し先の-24mのアーチは今日もトンネル内いっぱいに群れが詰まっていました。
アーチを通るにはどうしても群れの中を通るしかない。
たて穴にはいつものネンブツダイの群れに混ざって、ムツの群れも入ってきていました。
ただ地形巡りをしようとしても、うねりが邪魔で通りにくい場所もあったので今日は生物ウォッチングが主となりました。
臆病なアナモリチュウコシオリエビは穴の奥から顔をのぞかせていました。
ニシキウミウシの幼体です。
今日は昔フタイロニシキウミウシと呼ばれていた方のバージョンです。
こちらのかくれんぼ上手なイロカエルアンコウ。今日はすごくわかりやすいベストポジションにいてくれました。
オオモンカエルアンコウは最近のお気に入りの場所にいてくれました。
いつものマツバギンポも健在。
どうやらお気に入りの穴が2つあってそれを行き来しているみたいです。
この間産み付けられたクマノミの卵を見に行ったら、卵の中の稚魚は着々と成長していて、既に目や卵黄嚢がはっきりとしてきました。
アヤトリカクレエビは長い間居着いていて、サイズアップしているのがわかります。
流れに乗って乱舞するキンギョハナダイ。トゲトサカの赤とマッチしてきれいですね。
この間見つけたスケロクウミタケハゼは、枝の奥の方に隠れていて全身が見えませんでした。
抱卵中のアカホシカクレエビのメス。
同じイソギンチャクにはオスがいないけど、受精はどうするんだろう??
最後はイサキにずーっと寄り添って泳いでいたシマアジの子供です。
午後から風向きが変わって波立ってくる予報だったので、午前中で2ダイブ終了。
明日はもう少しうねりが強くなるかも。
困ったものです。
《お知らせ》
◆ マクロ三昧のバリツアー 《11月13日(水)~17日(日)》
今回のバリツアーはマクロ三昧。
ウミウシ・エビ・カニなど可愛い生き物・珍しい生き物など見ちゃいます。
マクロ好き・フォト派ダイバーなら絶対楽しいこと間違いなしです。
ウミウシ・エビ・カニなど可愛い生き物・珍しい生き物など見ちゃいます。
1ヶ月前まではキャンセル料がかかりませんので、行きたいと思った人はとりあえず航空券を予約しましょう。
◆ 忘年会 《12月14日(土)》
去年できなかった忘年会。
今年はやっちゃいます。
美味しい食事を楽しみながら1年の楽しい思い出を語り合いましょう!
◆ ボホールツアー 《2020年1月下旬》
毎年お手伝いに行っているフィリピンのボホールを皆さんに紹介したい!
マクロもワイドも楽しい海、勝手知ったる海。
ガイドはお任せくださーい。
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント