今日もガッツリと地形巡り♪|雲見

朝からとっても蒸し暑い一日。

少し動いただけでじわっと汗が出てきます。

お昼頃には湿度が下がって少しは過ごしやすくなったんですけど、強い日差しが・・・

 

海は波はないですが、うねりがまだ残っています。

しばらくうねりとお友達かな(笑)

雲見 牛着岩

■ 天気 : 曇りのち晴れ
■ 気温 : 32.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 26.5~29℃
■ 透明度 : 16~18m
■ 透視度 : 14~16m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 島前 ⇒ クレバス ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 三競 (1の穴 ⇒ 4の穴)

一昨日よりもうねりが弱くなったせいなのか、ちょっとだけ透明度が良くなっていました。

これだけ青ければ言うことないです!

今日のゲストさんのリクエストは地形なので青い海がありがたいです。

 

1本目は雲見の地形の王道コース。

水路下の洞窟の天窓の光は青白く壁を照らして、魚がシルエットとなり浮き出てきます。
水路下の洞窟

Hの穴にはいつものようにネンブツダイがいっぱい。

ライトを当てるとキラキラ光って綺麗です。
Hの穴

穴を出たところにもネンブツダイが群れていますが、
ネンブツダイ

その中にはムツも少しだけ混ざっています。
ムツ

-24mのアーチに向かっていたら大きなクエを見つけたんですけど、ダイバーの気配を察したのかスーッといなくなってしまったんですけど、-24mのアーチにはいつものテングダイのペアがいました。

ソフトコーラルも活き活きとしていますね。

実はここのソフトコーラルは昨年の台風で全て削り取られてしまっていたんです。

やっと大きく成長してきてくれました!!
テングダイ

 

たて穴に入ったら今度は子供のクエ(と言っても60cmくらいあったんですけど)がいました。
クエ

たて穴は朝のうちに見上げると真上に太陽があるんですよ。
たて穴

観察中のクマノミの卵は目が見え始めていました。

2日前に産んでもう目ができるって成長が早いですね。
クマノミの卵

ここのトンネル内には大きなイシダイが。
イシダイ

安全停止はスズメダイの群れ(下写真)やイサキの子供の群れやメジナの群れなどを眺めていたら終了です。
スズメダイ

 

2本目は三競へ。

うねりが心配でしたが、結果として4の穴まで制覇することが出来ました。

潜降してすぐに見つけたのはヨスジフエダイの幼魚。

確実に季節来遊魚が増えてきていますね。
ヨスジフエダイ

1の穴を抜けて上を見ると…
三競1の穴

キビナゴの群れです。
キビナゴ

三競の3の穴のシルエットは壺型です。
三競3の穴

だから出るときには切り立った崖の間を抜けていく感じがします。
三競3の穴-2

エアドームの下はまだ時間が早かったのか、ちょっと暗めでした。

でも見上げた時の光はとっても綺麗です。
三競エアドーム下

エアドームで一旦浮上すると、岩の隙間から入ってきた光が水面に反射してとっても素敵でした。
三競エアドーム

 

3の穴の中でちょっと見慣れないエビがいました。

大きさは8cmくらい。

図鑑で調べてみたたアカモンサラサエビというサラサエビの仲間のようです。

こんなに大きくなるサラサエビの仲間がいるってまた勉強になりました。
アカモンサラサエビ

 

ゴロタの上に寝そべっていたムスメウシノシタのペアです。
ムスメウシノシタ

4の穴は一番うねりを感じましたけど、それでも大丈夫でしたよ。
三競4の穴

 

青い海をのんびり泳ぎながら光を楽しんでいくのって本当に雲見らしいダイビングですよね。

今日も楽しい2ダイブでした♪


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });