相変わらずの西風です。いい加減に雲見で潜らせて欲しいと切に願いますけど自然には逆らえませんね。
今日は田子にお邪魔しました。
■ 天気 晴れ
■ 気温 11℃
■ 水温 16~16.5℃
■ 透明度 8~12m
■ 透視度 7~8m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 白崎 (1番ブイ)
2本目 白崎 (1番ブイ ⇒ 2番ブイ)
あまりにも強い西風にさすがの田子も湾内の「白崎」限定となりました。
その白崎でさえ船が揺れる程度なんですから今日は余程西風が強かったんですね。
白崎といえばヒメエダミドリイシ(エダサンゴ)の群生が有名ですね。
ここにはソラスズメダイが無数に生息していて、時々細長~いアオヤガラなんかが群れていたりします。
そして南の海から流れてきたチョウチョウウオの仲間の幼魚たちの隠れ家となっています。
トノサマダイ、トゲチョウチョウウオ、ニセフウライチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオなどの幼魚たちが水温が下がってきましたけどまだ元気に泳ぎまわっていましたよ。
寒くなってきましたけど頑張ってその可愛らしい姿を見せ続けて欲しいものです。
それからここには昨日の土肥でも見ましたけど、アカオビハナダイのオスが数匹いました。でもここの子はすぐに隠れてしまったのでゲストには紹介できませんでした・・・。
それからこの時期のお目当てといえば「ピカチュウ」ことウデフリツノザヤウミウシです。
昨日は数個体いたよとのことだったのですけど、今日は巡り合わせが悪かったのかなかなか出会えず・・・。
内心焦りだしたころにようやく発見です。それも5cm位ある大きな子でした。背中の指状突起を右に左に揺らしながら移動しているところでした。
大きな子だったのでアップもこの通り。アップにすると青色の模様のグラデーションがきれいにわかりますね。
ウデフリツノザヤウミウシがいる付近は巨大なトゲトサカが林立していました。
これだけ立派に育ったトゲトサカは迫力満点です。
今日はうねりがなかったのでポリプが開いていて見ごたえありました。
そのトゲトサカに隠れていたのはコガネスズメダイです。トゲトサカのピンク色がよく似合っています。
深場で見つけたのは大きなアカエイでした。体幅が50cmを超える大きな子。
遠くから見てもその存在感がわかりますね。
でも近づいてよく見たらちょっと眠そうな目をしていました(^^ゞ
この近くで冬の使者マトウダイも見つけたのですけど、あっという間に泳ぎ去って行っちゃいました。
潜降してすぐに見つけたのがミノカサゴでした。この子はダイバー慣れしているのか、近づいていっても逃げないどころか向きも変えずに佇んでいました。
お陰で正面から撮らせてもらいました(^^)。
ヤギにひそんでいたのはシラコダイの幼魚です。この子も可愛らしいですね。
ここだけではないのですけど、水温が下がってもまだまだ頑張っているのがミツボシクロスズメダイの幼魚です。
イソギンチャクに隠れているのはミツボシクロスズメダイだけではありません。カザリイソギンチャクエビもいましたし、下の子はイソギンチャクモエビです。
しっぽをフリフリして愛嬌のあるエビですよね。
岩の隙間を探すとオトヒメエビを用意に見つけられます。今日は迫力あるドアップでご紹介(^^)。
サンゴの中に隠れているのはサンゴガニです。サンゴの奥の隙間にいるのでなかなか紹介しづらいのですけど、今日の子は見やすい場所にいてくれました。
他にもコマチコシオリエビとかクリアクリーナーシュリンプとか探せばたくさん甲殻類が見つかりました(^^)v
白崎はヒメエダミドリイシとかウデフリツノザヤウミウシとか見ていて癒やされる生き物がいっぱいでしたね。
今日も吹きすさぶ西風の中、ありがとうございました!!
写真提供は、Masayoshiさん、Miyukiさんです。ありがとうございました。
《耳寄り情報》
◆ [Tryドライスーツキャンペーン] まだドライスーツで潜ったことがないダイバーにお得なキャンペーンです。
当店で初めてドライスーツをレンタルする方はレンタル代が無料。ドライ講習も無料ですよ。
===========
↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント