やっぱり人気の水玉カエル♪|雲見

一日中どんよりとした曇り空。

午後には雨も降ってきて肌寒い一日となりました。

海は水面がザワザワとした感じだったんですけど潜ってしまえば至って穏やかでした。

雲見 牛着岩

■ 天気 : 曇りのち雨
■ 気温 : 12.6℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 17.5~18℃
■ 透明度 : 15~17m
■ 透視度 : 13~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 グンカン ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ 大牛裏

2本目 -24mのアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ 小牛横 ⇒ 小牛前

海の中の様子は昨日と一緒。

海は青いし水温も暖かかったです。

で、ゲストさんのリクエストはやっぱり水玉のイロカエルアンコウ。

最近の圧倒的な人気を保っています。

早速見てきましたよ。

何度見ても可愛らしい模様ですね。
イロカエルアンコウ-1

イロカエルアンコウはこの他に白い子がいました。
イロカエルアンコウ-2

クマドリカエルアンコウはグンカンの横にいる子と
クマドリカエルアンコウ-1

小牛の横にいる子。

どっちも同じような大きさです。
クマドリカエルアンコウ-2

ウロウロしがちなオオモンカエルアンコウは幸運にも昨日と同じ場所でした。
オオモンカエルアンコウ

そしてベニカエルアンコウで今日は計6匹のカエルアンコウに会ってきました。
ベニカエルアンコウ

他にもイロカエルアンコウとベニカエルアンコウがいたとささめちゃんに聞いたので最低でも8匹はいるみたいですね。

昨日見つけたアヤトリカクレエビも見てきました。

いるはずなのにわからず、結構時間がかかりましたがなんとか見つかりました。

本当に擬態がうまいんですよね。
アヤトリカクレエビ

同じく昨日アカシマシラヒゲエビのペアを見つけましたけど、今日は更にもう1ペアを見つけました。

そんなにいるエビじゃないはずなんですけどね。
アカシマシラヒゲエビ

ウミウシはあまり小さくならない範囲で数種類。

激増中のネアカミノウミウシや
ネアカミノウミウシ

フジエラミノウミウシ。
フジエラミノウミウシ

久しぶりに見つけたサガミミノウミウシもいましたし
サガミミノウミウシ

昨日と同じ場所にいたミチヨミノウミウシも。

この上にいる子はミノ(背面突起)がなくなっていますけどどうしちゃったんでしょうね?
ミチヨミノウミウシ

ミカドウミウシもいましたよ。

でも上に乗っていたウミウシカクレエビはいなくなっていました・・・
ミカドウミウシ

ゲストさんが大好きと言っていたサガミリュウグウウミウシはちょっとしたフィーバー状態。

大きなものがいっぱいいますよ。

でもゲストさん曰く、大きすぎるって…。あれっ!?
サガミリュウグウウミウシ

まあ、人気のウデフリツノザヤウミウシもいましたし
ウデフリツノザヤウミウシ

地味ですけどタテヒダイボウミウシも。
タテヒダイボウミウシ

もちろんHの穴のキンメモドキの群れは見ていて楽しいし
キンメモドキ

アマミスズメダイの幼魚や
アマミスズメダイ

アオサハギといった可愛らしい魚もいましたよ。
アオサハギ

最後はウミウサギ。

この間までペアで仲良く並んでいたのに、離れ離れになっていました。
ウミウサギ

ゲストさんたちは念願の水玉イロカエルアンコウに会えて大満足。

他にもいっぱい写真を撮って帰っていかれました♪

写真提供は、Satoshiさん、Tomomiさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });