ちょっぴり透明度が回復しました♪|雲見

今日はどんよりとした曇り空。

時折出てくる太陽が貴重に感じますね。

でも海はとっても穏やか。

これは嬉しいことです!

雲見 牛着岩

■ 天気 : 曇り
■ 気温 : 22.7℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 23~23.5℃
■ 透明度 : 12~15m
■ 透視度 : 8~12m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路 ⇒ 島前

2本目 大牛の洞窟 ⇒ グンカン

3本目 小牛裏 ⇒ 小牛横 ⇒ 小牛前 ⇒ 島前 

一昨日は春濁りのようだった海でしたが、透明度が回復してきましたよ。

浮遊物がかなり減っていました。

きれいになったーとは言えませんが、この間までの海を思えば御の字です。

だからキンメモドキの群れは全体が見えましたし
キンメモドキ-2

口内保育をしているらしきネンブツダイの見ることができました。
キンメモドキ

ほら、アーチの中にいたクエも何とか見ることができたんですよ。
クエ

今日のゲストさんたちのリクエストはアヤトリカクレエビとソメワケヤッコとカミソリウオとタテジマキンチャクダイ。

みんなバラバラのところにいるものたちです(汗)

あとはウミウシたち。小さくてもOKだと言うのでリクエストの合間に探してきました。

リクエストをもらった生き物たちはコンプリートしましたよ。

まずはアヤトリカクレエビ。
アヤトリカクレエビ

ソメワケヤッコはすぐに隠れてしまいますけどゆっくり待てばOK。
ソメワケヤッコ

カミソリウオは小さなオスしか見つかりませんでした。
カミソリウオ

タテジマキンチャクダイは大小ともにいましたよ。

ゲストさんが何気なく撮ったこの写真にはタテジマキンチャクダイの他にベンケイハゼの子供とクリアクリーナーシュリンプも写っていました。
タテジマキンチャクダイ

特にベンケイハゼの子供がホバリングしていてとっても可愛らしいんですよ。
ベンケイハゼ

それから今日見たウミウシたちの一部ですけど紹介しますね。

これはマダライロウミウシ。いつも見ている小さなことは別の子で、この子は3cm位ある大きな子。

安心して見られる大きさでした(笑)
マダライロウミウシ

このマダライロウミウシとキイロウミウシ以外はみんな極小サイズ。

写真では大きく見えますけどどれも1cm以下、小さなものは1mm教なんですよ。

これはおなじみのセトイロウミウシです。
セトイロウミウシ

ヨゾラミドリガイは最近良く見かけます。
ヨゾラミドリガイ

小さくてまだ模様が出ていませんが、これはリュウモンイロウミウシ。
リュウモンイロウミウシ

このそばには大人気のゴマフビロードウミウシもいましたよ。
ゴマフビロードウミウシ

それから今年は何度か目撃情報があったトンプソンコトリガイ。

ゲストさんがバッチリ見つけてくれました。

このゲストさんは過去に2回トンプソンコトリガイを見つけたことがある強者さんで、今日は5匹も見つけていました!!

今年は特に個体数が多いのか、今までもいたのですけど見つけられなかっただけなのか(雲見のガイド陣のウミウシを探す目は年々レベルアップしていますからね)?

この写真には2匹写っていますよ。
トンプソンコトリガイ

このトンプソンコトリガイの近くにいたのがこのツマグロもウミウシ。

この近くは極小ウミウシのコロニーとなっていました。
ツマグロモウミウシ

ミナミミツイラメリウミウシを再発見です。

でもこの間のものと大きさが違いましたので別の個体だと思います。
ミナミミツイラメリウミウシ

ヘリシロイロウミウシもこの間のこと違うちびっ子です。
ヘリシロイロウミウシ

キャラメルウミウシや
キャラメルウミウシ

センテンイロウミウシは雲見でもよく見かけるウミウシですけど、小さいうちは淡い色合いで可愛らしいですね。
センテンイロウミウシ

今は数多く見つかるコトヒメウミウシですけど、こんな黄色い個体もいました。

ちょっと珍しい色ですね。
コトヒメウミウシ

コガネミノウミウシはきれいなウミウシです。
コガネミノウミウシ

この間見失ったヒュプセロドーリス・ラクーナと再会です。
ヒュプセロドーリス・ラクーナ

この小さなミノウミウシは…

世界のウミウシというサイトで調べたんですけど、ゴシキミノウミウシ属の1種67というウミウシが一番近いと思われます。
ゴシキミノウミウシ属の1種

このセスジミノウミウシの小さかったです。
セスジミノウミウシ

ウミウシ以外では久しぶりにベニカエルアンコウを見ました。

カキ殻の中に隠れていて分かりづらかったです。
ベニカエルアンコウ

シロブチハタの幼魚とか
シロブチハタ

ミノカサゴの幼魚は今日も健在。
ミノカサゴ

この間見つけたゴシキエビの幼体は近くにお引越ししていました。

側に抜け殻がありましたから脱皮したのかも知れません。
ゴシキエビ

あとはコガネスズメダイのおチビちゃんとか
コガネスズメダイ

安全停止中にはトウシマコケギンポとにらめっこして遊んできました。
トウシマコケギンポ

相変わらずマクロ天国の雲見です。

もう少し透明度が回復したらワイドも楽しくなりますので、ワイドとマクロとどっちで遊ぶか悩ましい海になりそうです。

写真提供は、Ayaちゃん、Nonoちゃんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });