季節来遊魚が増えてきましたよ|雲見

今日は曇りがちの一日で、風が南西から吹いていて、風が心地よく感じるくらいでした。

でもその風の影響で牛着岩の裏側は白波が立ち始めたため、島裏でのエキジットは控えたくらいの海況でした。

まあ、水面は風波なので潜ってしまえば問題ありませんでした。

雲見 牛着岩

■ 天気 : 曇り時々晴れ
■ 気温 : 31.1℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 26~29℃
■ 透明度 : 18~20m
■ 透視度 : 15~17m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ 小牛横 ⇒ 小牛湾内

2本目 グンカン ⇒ -16mのアーチ ⇒ 大牛湾内

3本目 黒崎 (先端 ⇒ 浅根) 

8月も後半に突入し、季節来遊魚を見かけることが多くなってきました。

この夏に度々見かけているのはミナミハコフグの幼魚です。

今日も2匹見つけました。

こちらはパチンコ玉大のちっちゃな子。

体がまんまるですね。
ミナミハコフグ-1

そして2cmくらいに成長した子もいました。

どっちも可愛らしいです!!
ミナミハコフグ-2

それから1cm強のカンムリベラの幼魚も見つけました。

今まで見られている個体よりもかなり小さな子でした。
カンムリベラ

それからツユベラの幼魚も発見!!

大きさは上のカンムリベラの幼魚と同じくらいだったかな。

この子も可愛らしいですね。
ツユベラ

魚ではないですけど、南方系のエビのオシャレカクレエビもいました。

何故か毎年同じ場所に登場します。
オシャレカクレエビ

最近の常連となりましたが、アナモリチュウコシオリエビも南方系。
アナモリチュウコシオリエビ

アカシマシラヒゲエビも南方系ですけど、こちらは越冬組。
アカシマシラヒゲエビ-1

2組いるんですよ。
アカシマシラヒゲエビ-2

昔は季節来遊魚だったクマノミも今や越冬は当たり前。

この子は恐らく伊豆産なんでしょうね。
クマノミ

これはコロダイの幼魚ですね。

季節来遊魚ではないですけど、体をくねらせながら泳ぐ姿が可愛らしくて人気の幼魚です。

成魚のコロダイはたくさん見かけるのに、幼魚はたまにしか見られないって何だか不思議です。
コロダイ

こんな風に季節来遊魚が増えてくると、幼魚好きダイバーさんにはたまらないですよね。

まあ、私もそのうちの一人ですけど…(笑)

この魚はアカネテンジクダイといいます。

洞窟の中にいてライトを当てるとすぐに隠れてしまう魚なんですけど、この子は光が平気みたい。

おかげでゆっくりと姿を拝見できました。
アカネテンジクダイ

アライソコケギンポは定番の愛らしさです。
アライソコケギンポ

 

アカホシカクレエビもいました。

この子はメスでお腹に卵を持っていますよ。
アカホシカクレエビ

ゲストさんが見つけていたワニゴチです。

いかつい顔をしているように見えますが…
ワニゴチ

よくよく見ると受け口…。

アイ~ンってしているみたい(笑)
ワニゴチ-2

こんな風にマクロを楽しんでいましたけど、もちろん地形も忘れていません。

ここは最近通っていなかったグンカンのアーチ。

クロホシイシモチも子供がいっぱいいました。
グンカンのアーチ

黒崎ではウミウチワのシルエットも綺麗です。
黒崎

そして黒崎といえば今はキンメモドキ。
キンメモドキ-1

ここのキンメモドキを十分に楽しみたかったらライトは必携ですよ。
キンメモドキ-2

今日は最近通っていなかった所も潜ってみましたが、いろいろ見られて楽しかったですね。

明日はどんな出会いがあるのか楽しみです♪

写真提供は、Junkoさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });