ウミウシ

ダイビングログ

群れに飛び込みたくなるのはダイバーの本能です!!|雲見

今日はスッキリとしない曇り空ですけど、海はベタ凪ぎです。 水面に牛着岩が写って「逆さ牛着岩」が見えました(^^ゞ ■ 天気 曇り ■ 気温 26℃ ■ 水温 21~23℃ ■ 透明度 5~8m ■ 透視度 5~8m (今日は写真がありません...
ダイビングログ

濁りが取れないからマクロメインで楽しんじゃいました|雲見

昨夜は土砂降りの雨が降って夜中にもかかわらず、町の防災無線で大雨洪水警報が出されたことが放送されました。 松崎港付近は川から流れでた土砂で海の色が真っ茶に変わってしまっていました。色が変わってる境がはっきりと見えますね。 でも心配していた雲...
ダイビングログ

晴れていたらもっと綺麗に見えたのに・・・|雲見

梅雨前線が下がってきて曇り空になっちゃいました。昨日は晴天で汗をかくほど暑かったのになぁ。 でも海自体はベタ凪。気持ちよく潜れるから良しとしなきゃね。 ■ 天気 曇り ■ 気温 25℃ ■ 水温 20~22℃ ■ 透明度 10~12m ■ ...
ダイビングログ

魚もウミウシもみ~んな繁殖のシーズンですね|雲見

梅雨の合間の晴れ間が出ました。 休憩中もお風呂が要らないくらい暖かいっていいですね。 海もとっても穏やかでしたよ。 ■ 天気 曇りのち晴れ ■ 気温 26℃ ■ 水温 22℃ ■ 透明度 8~10m ■ 透視度 7~10m (写真はクリック...
ダイビングログ

雲見にも人気者がいっぱいで~す♪♪|雲見

今日もベタ凪の雲見ですが、黒潮が蛇行して伊豆半島を避けるように流れてしまっているからなのかわかりませんが再び春濁りの到来です。 全体的に緑っぽい海(T_T) 今日も群れを楽しもうと思ったのですが気持ちを切り替えてマクロメインで潜って来ました...
ダイビングログ

今日はがっつりウミウシダイビング♪♪|雲見

朝目覚めるとちょっとだけ肌寒く感じますが、日中はぐんぐんと気温が上がって過ごしやすい一日になりました。 でも雲見のダイバーはちょっと少なめ。平日だから仕方がないのかな? 冬眠中のダイバーさん、もうそろそろ冬眠から目覚めてもいい時期ですよ。 ...
} });