ダイビングログ

ちょっとだけ透明度が回復したよ|雲見

いつもは車の一面に付いている夜露が今朝は付いていせんでした。そんなに風が吹いていたのかな? でも今日の雲見の海はベタ凪です。 濁りの元が落ち着いてきてちょっとだけですが透明度が回復していました。 ■ 天気 曇りのち晴れ ■ 気温 21℃ ■...
ダイビングログ

この時期の濁っている時の楽しみ方|雲見

昨日の大雨が嘘のように晴れ渡りました。日向にいるとポカポカ感じます。 やっぱり天気がいいと気持ちがいいですね。 ■ 天気 晴れ ■ 気温 20℃ ■ 水温 23℃ ■ 透明度 8~10m ■ 透視度 6~8m (今日は写真がありません。ごめ...
ダイビングログ

雨にも負けず風にも負けず|黄金崎ビーチ

今日は時折激しく降る雨と突風で荒れ模様の天気でした。 雲見はEN/EX制限付きでオープンしましたが、お客様と相談した結果マクロ天国の黄金崎ビーチに行って来ました。 ■ 天気 雨時々曇り ■ 気温 24℃ ■ 水温 23.5℃ ■ 透明度 8...
ダイビングログ

マクロ天国|黄金崎ビーチ

朝8時。いつもは運転席側に海を見ながら走っているのに、今日は助手席側に海を見ながら国道を北上していました。 明日のお客様はクマドリカエルアンコウがご希望なのですが、前線を伴った低気圧が日本海を通過して強い南西の風が吹く予報。雲見はクローズの...
ダイビングログ

新たに白クマ君登場です|雲見

うっすらと山頂に雪をかぶった富士山を見ながら向かうは雲見。 ちょっとだけ波はありますが、うねりは収まっていそうです。 今日のお客様は初雲見のビギナーペア。初カメラで今度沖縄に行くからカメラの練習もしたいんですって。 任せてください。張り切っ...
ダイビングログ

白クマくんは台風に耐えてくれました|雲見

台風21・22号の影響で6日間クローズだった雲見ですが、やっとその影響もなくなりオープンとなりました。 海はとっても穏やか。うねりは殆どなくなって水路の通行にも影響がない程度です。 うねりが長く続いたので気になる生き物たち。アイドルたちはど...
} });