ダイビングログ ほぼ3ヶ月ぶりでも役者たちは揃っていました|土肥 昨日の夜から降っていた雨は朝のうちには止みました。でも雨を降らせていた前線が通過したことにより風向きが西風に変わってしまって雲見はクローズ。今日は西風でも潜れる(事が多い)土肥の通り崎ビーチに行ってきました。■ 天気 : 雨のち晴れ■ 気温... 2015.03.04 ダイビングログ土肥
ダイビングログ 誰もいないところをふわ~っと泳ぎまわって来ました~♪|雲見 雲見に着く頃から降りだした雨は一日中しとしとと降り続いていました。でも気温がそれほど下がらず風もなかったので肌寒くなかったので助かりましたね。■ 天気 : 雨■ 気温 : 13℃■ 水温 : 14.5~15℃■ 透明度 : 10~12m■ ... 2015.03.01 ダイビングログ雲見
ダイビングログ 雲見は地形だけじゃないんですよ!群れもマクロもあるんです!|雲見 西風は一日で収まって今日は穏やかな海が戻ってきました。 朝のうちはちょっとうねりが残っていたのですけど水路も問題なく通れたくらいでした。 ■ 天気 : 晴れ ■ 気温 : 13℃ ■ 水温 : 15.5~16.5℃ ■ 透明度 : 10~1... 2015.02.28 ダイビングログ雲見
ダイビングログ ちょっと見ない間にダンゴウオはすくすくと成長していました~|須崎 今日は西風が強かったです。朝方からピューピューと風音が鳴っていてそれで目が覚めてしまいました。 ということは雲見はクローズ。 でも今日はそれでもOK。ダンゴウオを見に須崎に行く予定だったからです♪ ■ 天気 : 晴れ ■ 気温 : 12℃ ... 2015.02.27 ダイビングログ須崎
ダイビングログ ハナタツの仲間がこんなに多く見られたのは初めて?|黄金崎ビーチ 今日は朝から雨がしとしとと降り続いています。 花粉症の人にとっては過ごしやすい日かもしれませんけど、気分がぱっと晴れないのも事実。 でも潜っちゃえば関係ないんですけどね(笑) ■ 天気 : 雨 ■ 気温 : 12℃ ■ 水温 : 16℃ ■... 2015.02.26 ダイビングログ黄金崎ビーチ
ダイビングログ また出戻りカエルアンコウが!巨大クエもいたし楽しかった~♪|雲見 昨日は西風が強かったですね。 お陰で干していた器材がすっかり乾いてくれました。 その西風も収まって今日は雲見もオープンとなりました。 ■ 天気 : 晴れ ■ 気温 : 16℃ ■ 水温 : 17℃ ■ 透明度 : 13~17m ■ 透視度 ... 2015.02.24 ダイビングログ雲見