ダイビングログ

ちっちゃいカエルアンコウがいっぱ~い♪|黄金崎ビーチ

今日は小雨から始まって次第に晴れ間が出るという落ち着かない一日でした。太陽が出たら気温が上がって、意外と暖かくなったのはうれしかったです。風向きは西寄りだったんですけど波は上がらず、穏やかでしたよ。■ 天気 : 雨のち晴れ■ 気温 : 23...
ダイビングログ

バリ・トランバン紀行 2019 (魚類編)|バリ

バリツアーの報告第3弾、魚類編です。バリののレポートは今日が最後になるかな。魚も盛り沢山ですよ。今回はマクロメインでしたけど、ちょっとだけワイドも見てきたんですよ。毎朝早朝ダイビングに行ってきたんですけど、その狙いはカンムリブダイ。ここには...
ダイビングログ

バリ・トランバン紀行 2019 (甲殻類編)|バリ

バリツアー報告の第2弾です。2回目の今日は甲殻類を紹介しますね。魚も見たんですよ!でも今回はマクロ三昧でしたから・・・甲殻類で今回見たかったNo.1はこれ!!トゲツノメエビです。何と言ってもこのフォルム。かっこいいー!それからコガラシエビも...
ダイビングログ

白クマちゃんに会ってきました。可愛かった~!!|雲見

今日は朝から雨。気温が上がらず肌寒い一日となりました。今日は黄金崎ビーチのスタッフさんに用事があったので、そのついでに潜ってきました。■ 天気 : 雨■ 気温 : 14.7℃ (松崎町アメダスによる最高気温)■ 水温 : 21.5℃■ 透明...
ダイビングログ

変わらぬ雲見に一安心|雲見

バリの報告はちょっと置いておいて、今日は雲見で潜ってきました。冷え込む予報でしたからちょっと心配だったんですけど、太陽が出ているとポカポカ感じるくらい。平日はダイバーが少なくなってきたので、ダイビング後のお風呂にもゆっくり浸かれて暖がとれま...
ダイビングログ

バリ・トランバン紀行 2019 (ウミウシ編)|バリ

ただいま~!バリから帰ってきました。とは言え、帰国は3日前。ここまでバリで撮った写真1,500枚くらいの整理と見た生き物たちの判定をしていました。今回は2日間で10ダイブ!ナイトロックスを使いましたし、エントリー・エキジットもスタッフが手伝...
} });