驚異的な群れに驚いて、産卵シーンに癒やされる海♪|田子

相変わらずうねりが押し寄せてきています。だから雲見は引き続きクローズ・・・。
先週雲見で潜っていないからそろそろ雲見で潜りたいんですけど、もうしばらく我慢しなきゃいけないみたいです。

今日はゲストがボートダイビングがいいということでしたから田子に行ってきました。
田子

■ 天気 : 曇り一時晴れ
■ 気温 : 29℃
■ 水温 : 26~28℃
■ 透明度 : (外洋)12~13m、(湾内)5~8m
■ 透視度 : (外洋)8~10m、(湾内)5~8m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 フト根

2本目 フト根

3本目 白崎(1番ブイ ⇒ 防波堤のブイ) 

うねりはありますけど波はないのでフト根に行けるよというありがたいお言葉をサービスの方からいただいたので、二つ返事で行ってきました。

魚影が濃いことで有名なフト根ですけど、今日の群れも絶好調。
船からエントリーしてブイまで水面移動する眼下からイサキの群れが見えましたから。

実際に潜ってみても根のトップあたりは魚で覆われるようでした。

キンギョハナダイにスズメダイ、イサキとタカベも群れていました。
それぞれが群れを作っていて、キンギョハナダイを見ていたら目の前にスズメダイの群れが現れて、その次は上からタカベの群れのシャワー・・・
そんな感じで根が知らにいた間、ずっと魚に囲まれていました。

今のフト根で一番見て欲しいのはキンギョハナダイかな。
キンギョハナダイが群れているとその辺り一面がオレンジ色に見えるんです。
キンギョハナダイ

キンギョハナダイはあまり逃げたりしないので群れの中に入れたりもします。
キンギョハナダイ-2

スズメダイの群れはダイバーを気にせず目の前を横切ってくれました。
スズメダイ

イサキの群れも見ごたえありましたよ。根から一番離れていたところにいたのでその全貌がつかめません。それくらい大きな群れでした。
イサキ

黄色い背中がとってもきれいなのはタカベ
特に上から急降下してきた時はタカベのシャワーとなって見えます。
タカベ

もう少し水が綺麗だったら、天気が良かったらもっともっと綺麗に見えたんですけどね。
タカベ-2

そのタカベの群れが急にダッシュをしたと思ったらそこに現れたのはカンパチ
5匹のカンパチがタカベの群れにアタックを仕掛けていました。
カンパチ-3

アタックを終えたらしばらく悠々と群れの周りを泳ぐカンパチは貫禄十分。
カンパチ-2

ダイバーも気にすることなく泳ぎまわっていました。
カンパチ-1

考えたら当たり前のことなんですけど、キンギョハナダイもカンパチに狙われるんですよね。カンパチがキンギョハナダイの群れにアタックを仕掛けた時はオレンジ色の塊が一瞬のうちに移動するからビックリ。
こんな光景見たことなかったですから。

アタックは仕掛けませんが、これも群れの中を悠々と泳ぐ魚。ハマフエフキです。
ハマフエフキ

フト根の深場にはハナダイの仲間がいっぱい。

キンギョハナダイもいますけど、サクラダイが圧倒的に数を増やしてきます。
今日はメスが群れを作って泳ぐ姿を何度か目撃しました。移動するサクラダイの群れってなかなか見ない気がします。
サクラダイのメス

その中に混ざってきれいな色をしたスジハナダイ(下写真)とかシロオビハナダイとかも泳いでいまいたよ。
スジハナダイ

群れが楽しかったのでマクロ生物は探しませんでしたけど、それでも移動中に目に入ってきたウミウシたち。
このハナオトメウミウシは8cmくらいと大きく成長したものでした。
ハナオトメウミウシ

きれいなブルーをしたのはサメジマオトメウミウシ。近くにもう1匹いましたよ。
サメジマオトメウミウシ

 

群れを十二分に堪能したので3本目は白崎へ。
ここでもアオリイカの産卵床を落としていて、今産卵をしてるんですって。
もちろん見に行ってきましたよ。

10匹位のアオリイカが集まってきていて産卵を繰り返していました。
ただこの辺りは濁っていたのが残念でしたね。
アオリイカ-1

アオリイカの産卵を見るために久しぶりに防波堤のブイの辺りを潜りましたが、以前よりもエダサンゴの群生が元気になっていた気がしました。
範囲も増えて密集度も上がっていました。
とってもいいことですね。
ヒメエダミドリイシ

その中にはチョウチョウウオの仲間の幼魚たちがいっぱい。
トゲチョウチョウウオとかトノサマダイとかセグロチョウチョウウオの幼魚などを見かけました。
その中でも格別に大きなサイズ(と言っても5cmくらいですけど)のミナミハタタテダイはよく目立っていましたね。
ミナミハタタテダイ

このイガグリウミウシは綺麗でしたね。
海から上がってからゲストがウミウシ好きであることを私に告げたんですけど・・・
遅すぎますよ!!潜る前に行ってくれなきゃ!(笑)
イガグリウミウシ

今日はフト根の群れに興奮して、アオリイカの産卵に癒やされて、両極端なダイビングを楽しめましたね~♪

明日はどこを潜ろうかな?


《耳寄り情報》

◆ 究極のマクロワールド 『柏島ツアー』の開催決定! 【9/3(木)~6(日)】 参加者大募集!!

確認されている魚の種類だけでも1000種類以上という生き物の宝庫。レアな生き物達に会いに行きたい人集まれ~!!

◆ 八丈ブルーを見に行きましょう!!『八丈島ツアー』決定!! 【10/23(金)~25(日)】

黒潮がもたらす青い海。そこには固有種「ユウゼン」が玉になったり、季節来遊魚が数多くいたり・・・。参加者大募集です。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });